SSブログ

震災から3年 [その他]

2011年3月11日の東日本大震災から3年。。。

震災により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申しあげます。

少しは生活感を感じるようになった場所もあるとは言え、まだまだな感じですね。

原発の方は、なんだか危険度は下がったものの問題点は山積み…
って言うより、問題点の洗い出しをしてないように見えてしまう…
何だかの問題が発生したら直ぐにでも危険度が上がりそうな感じがしてます。

3本の矢の政策のように、明確に対策をたててやっていって欲しいものです…
原発の問題は、3本の矢と言うよりは、3重構想で行った方が良さそうな。。。
例えばですが、、、
原発の現状維持チーム、廃炉準備チーム、そして、、、
二次的な災害や今後の地震対策を考える対策チームみたいな感じで
チーム分けをして、それぞれが何が必要で、どう進めるのか、
何が問題点なのかをまとめる必要があるのでは、、、

そして、住民の対応も3重構想以上で考える必要がありそうな、、、
現状を見守るチーム、脱被災地・脱被災者を補助するチーム、
住民の安全・安定を考えるチームなど、先に進む為の打開策を
住民と一緒に考えたり、まとめたりする必要がありそう、、、

また、町が存続出来ない場所もありそうな現実をどうするかなど
人を相手にしている事を忘れずに、対応する必要がありそうですよね。

住民の不安を少しでも緩和するには、やっぱり進捗表のような
具体的なものが必要なのではと思います。

「先進国日本」とは思えない対応にちょっとガッカリしてます…
江戸時代にあった“よろず屋”のような、何でも屋さん的な対応に
なっていそうです。(*あくまでも私的感想です。)
もう少し先進国らしい対応にしてみてはどうでしょう~

「被爆国日本」でもあります。広島や長崎の時はどう対応したのか
記録はないんでしょうか。。。

試行錯誤して、そして是非、2020年東京オリンピックの開催の時には、
福島の原発は見学コースになるまでになっていて欲しいものです。


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。